画像がなぜかぶるぁの泥門なのは気にしないでくださいww
K-2○、けっこうおもしろかったワ☆☆
ネタバレするとおもしろくない類の映画なので、あまり多くは語れませんが...
とりあえずバットマン好きな人は観るべし!笑
それくらい、二十面相がバットマン化してましたww江戸川乱歩的なものはあんまり期待しないほうがいいです。
最近のハリウッド映画よりよっぽどハリウッドっぽい華やかさとかっこよさがあって、うちの中ではそろそろ邦画黄金時代の始まりかも。
金城さんはやっぱかっこよすvあと松たか子おもしろすぎる(≧w≦)
…でも主題歌はザ・大英帝国。笑
このイメージ的に妙なミスマッチは監督狙ってるのか!?もしそうだったら相当な奇才だぞ...単におえいしすファンらしいけど...
てか、たぶんPVを見て主題歌に決めたんじゃなかろうかと。あのPVの近代産業革命直後の大量消費・大量侵攻時代っぽい感じがまさに映画の時代設定にぴったんこなのでね♪
曲自体はジャパンのジの字も感じない雰囲気なのに。笑
唯一映画に合ってると思った歌詞は「Love is a litany」かなぁ。
もしこの映画が和製バットマンとして世界中でウケたら、最近映画はパッとしないイギリスの人々は逆にうれしかったりして…★
とにかく来日時のコメントが楽しみです(笑)
ありがとう、主題歌がおえいしすだったおかげで楽しい映画にありつけたよ!←
敢えて国内アーティストを選ばなかった監督のセンスに万歳!!←
これで来日公演のチケット高騰するかもね…(o`∀´o)
現在麻衣iPodでその主題歌、しょっくおぶ〜(エンドロールのクレジット、「作詞・作曲:ノエル・ギャラガー」になぜか吹いてしまった…w)を絶賛リピート中です♪
さて、天地人始まっちゃうから早く帰らないと♪♪